![]() |
| 榎本 伸子プロフィール |
| 岡山県岡山市生まれ。3歳よりヴァイオリンを始める。 |
| 国立音楽大学器楽学科ヴァイオリン専攻卒業。 |
| ゼフィール合奏団定期演奏会において90年、93年、99年、02年、03年にソリストとして出演。 |
| ジョイントリサイタルは90年、91年、95年に神戸にて、07年に岡山にて開催。 |
| 国立音楽大学卒業演奏会、フレッシュコンサート、岡山県新人演奏会、岡山演奏家協会主催の |
| コンサートなどに出演の他、オーケストラや室内楽、合唱などのアンサンブルのコンサートにも多 |
| 数出演 |
| 93年より、岡山フィルハーモニック管弦楽団団員として、ゼフィール合奏団コンサートマスターと |
| して活躍中。 |
| これまでに、故・木村善之、守岡輝、豊田耕児、進藤真弓の各氏に師事。 |
| ゼフィール合奏団との共演 |
| 第23回定期演奏会(1990年11月18日) ヴィヴァルディ作曲 ヴァイオリン協奏曲ト短調 作品3-3 |
| 第26回定期演奏会(1993年5月30日) ヴィヴァルディ作曲 ヴァイオリン協奏曲イ短調 作品3-6 |
| 第32回定期演奏会(1999年6月6日) ヴィヴァルディ作曲 ヴァイオリン協奏曲ホ短調 「恋人」 |
| 第38回定期演奏会(2002年12月1日) ヴィヴァルディ作曲 協奏曲集『四季』から『秋』 |
| 第39回定期演奏会(2003年11月29日) バッハ作曲 ヴァイオリン協奏曲第2番ホ短調 BWV1042 |